目次
人工芝特集

人工芝特集

天然の芝生はお手入れが難しそうで敷居が高い、そんな方におススメなのが「人工芝」。
ジョイント式のマットや、さらに気軽に導入できる芝生風のラグなどもご紹介します。
天然芝と人工芝って?

天然芝と人工芝って?

天然芝は生きた植物を使っており、肌触りが良く四季によって違った表情を見られます。
人工芝は、ポリエチレンやウレタンなどで芝生に似せて人工的に作られた芝生のことで、手入れが不要なので初心者の方でも気軽に挑戦できます。
人工芝のメリット・デメリット
人工芝のメリット
最大のメリットはお手入れがほとんど不要なこと。
天然芝のように枯れる心配がなく、除草・水やりの手間もかかりません。
ちょっとしたスペースやコンクリートの上、ベランダ等にも敷けて冬でも青々とした芝を楽しめます。日当たりを気にしなくても良いのも魅力の一つ。
人工芝のメリット・デメリット
人工芝のデメリット
お手入れが簡単な分、見た目や肌触りは人工的になりがちです。火気厳禁なものも多いので、バーベキューなどの際にはしっかり防火対策を。
また、永久的なものではないので、芝が寝たり劣化したら買い替える必要があります。
人工芝選びのポイントはコチラ▼

シリーズ別人工芝をピックアップ!

手軽に設置したいなら、マットを組み合わせるジョイント式の人工芝がオススメです。
正方形なので必要枚数が計算しやすく、サイズの調整も簡単でベランダやウッドデッキでも使えます。
ジョイントマットの特徴
ジョイントマットの特徴
  • スペースに合わせてカンタンに設置できる。
  • 汚れた部分だけ水洗いできる
  • 水はけも良く乾きやすい
  • つなぎ目がわかってしまう事も

若草ユニット

若草ユニット 30×30cm
手触りは少し固めですが、比較的安価なのに丈夫な造りです。厚さは約2cmで、素足でも気持ち良く過ごせるしっかりした踏み心地。

ジョイント部分を指ではめ込むだけで簡単に設置でき、カットも出来るので変形玄関やバルコニー等様々な場所でお使いいただけます。
専用パーツ、縁駒のご紹介
若草ユニットに取り付ける専用パーツ『縁駒』の必要数の考え方が、この動画を見ればわかります!
パーツの種類や特徴、本体への取り付け方なども説明しているので、是非ご覧ください。

単品・お得なセット

対応パーツ・オプション

別カラー・別ユニット

若草ユニットを全部見る

やわらかターフ

やわらかターフ 30×30cm
厚さは約1.9cm。柔らかな質感で丸みがあるので、素足でも安心して歩いていただけます。

編み目が大きいので水はけが良く通気性も抜群。淡い色合いはオシャレな玄関マットにも◎

単品・お得なセット


シバックス

シバックス
シバックス 30×30cm
本物の芝生に近い落ち着いたスモーキーカラーが特徴のシバックス。厚さは約2.5cm。芝一本一本が太く耐久性があり、ぎっしりと目が詰まっているので地面が透けません。

静電気防止加工と老化防止剤を施してあり、従来品より3倍長持ちです。

単品・お得なセット


人工芝 30x30cm

人工芝 30x30cm
人工芝 30x30cm
鮮やかなグリーンと落ち着いたグレーが特徴の、気軽に導入できるベーシックアイテム。
厚さは約1.9cm、先端はしっかりと丸みがあるので、素足でも安心して歩いていただけます。

単品・お得なセット


クリア人工芝

クリア人工芝 30x30cm
クリア人工芝 30x30cm
透明感のある涼しげなクリアカラーが特徴の、カラフルな人工芝です。
連結や分解がしやすく、お子様のキッズスペースやお年寄りの集う施設などにも最適な、柔らかい素材を使用しています。

単品・お得なセット


おすすめ関連アイテム

ジョイントすのこマット

人工芝と同じように水はけがよく、設置場所に合わせてサイズが調節できます。
石畳のタイル風や屋内に使えるものなども。

芝生風ラグマット・玄関マット

もっと小さい空間に芝を置きたい時は、玄関マットやラグマットがおすすめです。
芝のクッションもワンポイント的にグリーンをプラスしてくれます。

選び方ポイント!人工芝選びに迷ったら

結局どの人工芝をどうやって選べば良いかわからない、という方に。
人工芝を選ぶときにチェックしておきたいポイントをまとめてみました。

「インテリア」のおすすめ特集

特集から「インテリア」を探す

続きを読む

人気のメーカー・ブランド特集

続きを見る
おすすめの特集一覧はコチラ

ページTOPへ戻る

戻る

ページトップ